
IE 600 - 揺るがぬ想いが細部に宿る
想いを乗せたサウンドで包み込む
シンプルに美しい音、これこそがIE 600のストーリー。音だけじゃない、想いまでを伝える。
アモルファスジルコニウム素材のハウジングから質にこだわりぬいた全てのパーツ、厳しい公差基準を設けた製造プロセスまで。
全てはクリアでニュートラルな音を、そして音に込められた想いを届けるため。

![]() |
ニュートラルでバランスの取れた美しい音無駄な音を排除し、クリアなサウンドを届けるために重要な役割を果たすのがアコースティックバックボリューム。不要な共振を取り除き、不快な音をなくし、淀みない音で臨場感を創出。 音に新たな発見を音楽がもっと近くに感じるIE 600、新たな音色をニュアンスを発見。繊細な音まで届けるために妥協せずにあらゆる挑戦をして実現したイヤホン。 マスキングによる共振を排除するためのデュアルレゾネーターチャンバーを搭載。これにより高域を伸びやかにして活かし、繊細な音を再現。 |
![]() |
素材からこだわる、長く使える何年もかけて辿り着いた素材、アモルファスジルコニウム なめらかで光沢感のある表面IE 600を語る上で欠かせないのがハウジング素材。ドイツのへレウス社が提供するAMLOY-ZR01というアモルファスジルコニウム素材をハウジングに採用。通常の鉄よりも頑丈でありながら伸縮性があり、気温の変化に強い特性を持つ同素材をイヤフォンのハウジングに。腐食に強いため経年劣化しにくく長い年月に渡って高いパフォーマンス、つまりハイエンドサウンドを奏でます。 新たな素材あらゆるシェイプをつくり出すことができる3Dプリンター用のメタルパウダー素材から作られるIE 600のハウジングは高い効率性で製造。 並外れた反発力NASAの火星探査機のドリルヘッドに使用されている素材をIE 600に使用。 |

音楽がもっと近くに
心動かす音楽が、IE 600ならもっと近くに、もっと特別に。
音色だけではなく弓が弦にかかるわずかな音、ギターのコードが移ろいゆく中で生まれるすれる音まで楽しむことができます。
ひたむきにまっすぐに音と向き合ってきたゼンハイザーのオーディオスペシャリストが開発した
自慢のTrueResponseトランスデューサーを搭載したIE 600。
ゼンハイザーのシングルダイナミックドライバーならではのレスポンスの良い低域から輝くような
高域をきめ細かい音の粒と高い解像度で再現。
ニュートラルでありながら臨場感溢れる音のレイヤーと艶やかなボーカルで心まで包み込む極上のサウンド体験をお届け。

オーディオファイルの期待を超える
世界でも有数の製造設備を有するゼンハイザーのファクトリー、
常に考えていることはオーディオファイル(オーディオ愛好家)の予想を超えていくことです。
イヤホンの左右の公差はほとんど気づかないほど最小でTHDは他の追随を許さぬほど。

仕様
-
型式
シングルダイナミックドライバー、デュアルレゾネーターチャンバー
-
周波数特性
4- 46,500 Hz
-
イヤカップ形状
インイヤー
-
感度
118 dB at 1 kHz, 1 Vrms
-
全高調波歪(THD)
-
ケーブル長
1.25m
-
コネクター
Fidelity (+) MMCX
-
ケーブル長
1.25m
-
インピーダンス
18 Ω
-
減衰
25dB
注意事項:モニターの発色具合により色合いが異なる場合がございます。